発達障害児の育児 自立への道~20歳を迎えて 旧 みかん手帖からの移転記事です。(タイトルは変更しています) 20歳を迎えました 今年は私とオットにとって、とても感慨深い年です。 次男は20歳、成人式です。 就職をして、社会人となって20歳を迎えました。 まだまだサポートが必要だし、一... 2020.11.04 発達障害児の育児
発達障害の診断 発達障害の診断 診断を受ける?受けない? お子さんは発達障害の診断を、受けていらっしゃいますか? 私は診断を受けることに、ものすごく抵抗がありました。 夫も私以上に「診断なんか、受けなくていい!」と断言していました。 3歳児健診で 次男は3歳の時点で、発語... 2020.06.23 発達障害の診断
発達障害児の育児 もしかして自閉症? 自閉症の幼少期によくみられる特徴 自閉症のお子さんの幼少期の様子で、よく見られるという特徴がいくつかあります。 次男の場合、3歳の健診時に全て当てはまっていましたし、 言葉も単語が3語のみ、自分の名前も言えませんでした。 目線を合わせない、... 2020.06.18 発達障害児の育児
発達障害児の育児 発達障害のある息子を育てて 軽度、とは言われたけれど 子どもが二人いるのですが、次男は軽度の発達障害があります。 この「軽度の」というのが、とっても曲者。 はっきりとは言えない、グレーゾーン。 医師からは「障害がある、とは断言できない」と言われ、 進学予定の小学校から... 2020.06.17 発達障害児の育児